妊娠を夢見て基礎体温をつけているあなた。
妊娠超初期、高温が順調に続いていたのに、急に体温がガクッと下がり残念な気持ちになったことはありませんか?
しかし「今回もダメだったかも・・・」と思う反面、生理がくるまで「妊娠への期待」は捨てきれないのではないでしょうか?
そうです!まだ捨てないでください。今すぐ妊娠を否定する必要はありません。
実は「基礎体温が下がる現象は誰にでも起こること」なのです。
今回は基礎体温の仕組みやどうして体温が急に下がる現象が起こるのかを見ていきましょう。
基礎体温について
基礎体温とは
朝1番に測定した体温のことを言います。目を覚まして、まだ体を動かしていない安静にしている状態の時に測ります。
排卵日を予測したり、妊娠をしたかもと気づくひとつの目安となります。
測定には普通の体温計より表示目盛の細かい「婦人体温計」を使用します。
低温期と高温期
生理がはじまってから排卵が起こるまでが低温に、排卵後から次の生理がはじまる前までが高温になるというのが一般的です。
女性の体は約1カ月かけてこの2層の体温変化をしているとされています。
しかし排卵後すぐに高温になるかと言ったら個人差があるので、確実にこの日に排卵したという判断を基礎体温だけではできません。
妊娠すると基礎体温はどうなるか
一般的には生理予定日をすぎても高温の状態が続くとされています。高温期が2週間以上続いたら妊娠の可能性が出てきます。
高温期が3週間以上続く、もしくは生理予定日より1週間過ぎても高温のままだとその可能性も高まります。
妊娠検査薬などでチェックできるようになるのもこの時期が多いですね。
いつもより0.5~1.0℃高いとより妊娠が疑わしいそうですが、基礎体温があまり上がっていないのに妊娠したというケースもあります。
つまり体温だけで妊娠の可否を判断するのは難しいことになります。
しかしこの高温期に何の前触れもなく、急に体温が下がるというのはどういうことが考えられるのでしょうか?
基礎体温が下がる原因
測定環境の気温の変化
外気温や室内の温度状況で体温は変わってきます。季節の変わり目や朝方に突然冷え込んだ等、急な天候の変化により体温が下がった可能性があります。
測定ミス
舌裏にしっかり体温計があたっていなかったことが考えられます。
また口の中の変化でも体温が変わってきます。例えば口を開けたまま寝ていたなら、そのような状態ですぐ測定すれば当然体温が下がっている確率も高くなります。
インプランテーションディップ
海外では着床がおこったタイミングで一時的に体温が下がるという説があります。
着床時期は高温期に入って7~10日頃です。インプランテーションディップの症状が出るのは1~2日間とされています。
このタイミングであなたの体温が低くなったとしたら、これが原因の可能性があります。
睡眠不足や過度なストレス
寝不足やメンタルの状態で体温が下がる場合があります。
私もずっと基礎体温をつけていますが、あり得ない時期に急激に下がっているときはほぼ寝不足の時でした。
流産
流産すると体温が下がってくることが一般的です。
妊娠超初期なら着床してその後すぐ~数日後妊娠が継続できなくり、体温が突然下がる可能性はあるかもしれません。
ただこの時期だとおそらく妊娠と断定される前ですので、流産と判断するよりは妊娠が成立しなかったと判断されることがほとんどでしょう。
つまり体温が突然下がり妊娠できていない可能性もありますが、妊娠が継続されている可能性もあるのです。
基礎体温が一時的に下がっても妊娠の可能性が高い条件とは
妊娠検査薬で陽性が出る
もっとも確実な方法です。早い人なら着床したであろう日から反応が出たという人もいますが、妊娠が成立していても検査するタイミングが早すぎて陰性が出る場合があります。
妊娠検査薬に記載されている使用開始日に従って使われることをおすすめします。
ちなみに最終性行為から3週間後の妊娠検査薬で陰性なら、妊娠していない可能性が極めて高いそうです。
再度体温が上がる
1~2日後くらいにまた体温が上がれば、妊娠が継続できている可能性が少なからずあります。
あなたが妊娠検査薬が使えるその日まで、もうしばらく見守ってみましょう。
これからのために知っておこう
基礎体温の正しい測り方と工夫
・朝目覚めたら布団の中で寝たまま測ること
・舌の裏側にしっかりと体温計を当てること
・だいたい同じ時間に測ること
・睡眠時間が同じくらいにするように努める(最低4時間の睡眠があればOK)
・寝室の温度をなるだけ一定に保てるよう調整しておく
・体調不良、睡眠不足などがあったら記録しておく(今後同じようなデータが出た時に参考になるので)
あなたはいくつできていましたか?以上のことを意識して次回の体温を測ってみましょう。
病院や排卵検査薬も利用してみよう
妊娠したいあなたにとって、基礎体温はあくまでも排卵を予測するための目安にしかなりません。
可能なら病院に通って仲良しのタイミングをサポートしてもらいましょう。より信憑性の高い排卵日がわかると思います。
それまでに今までの基礎体温を記録しているようでしたら一緒に持っていくと、話がスムーズになると思います。
またあなたが病院に行く時間がなかなか取れない、病院に行く前に自分でできることをしたいという場合は、排卵検査薬を活用することもおすすめです。
基礎体温と併用したデータをとることにより、更に有力な排卵日を予測することができます。
最後に
妊娠超初期段階は、まだ使える時期に来ていない妊娠検査薬がほとんどです。
ですので、この時期「目に見える妊娠を判断する手掛かり」となるのは基礎体温です。
その変化に敏感になってしまうのも無理ありません。
基礎体温が急に下がることは誰にでも起こる可能性があります。妊娠している可能性は捨てきれないので、もうしばらく経過観察をしてみましょう。
コメント